~都市部の診療報酬減~2026年度診療報酬改定を見据えた開業戦略 - 医院・クリニックの土地探しから開業までトータルサポート|広島 ドクター建築ラボ@BINGO
お問合わせお問合わせ カタログダウンロード申込

column

2025.04.25
~都市部の診療報酬減~2026年度診療報酬改定を見据えた開業戦略

開業をご検討中のみなさまへ

医院・クリニックの開業は、みなさまのキャリアにおける大きな一歩であり、地域医療への貢献を実現する夢の実現でもあります。
開業計画を進めるにあたり、最新の医療政策の動向、特に診療報酬改定の方向性を把握しておくことは、成功への重要な鍵となります。

さて、先日(2025年4月23日)、財務相の諮問機関である財政制度等審議会より、2026年度の診療報酬改定に向けた議論の方向性が示されました。
2025年末に向けて議論が本格化するこの改定は、今後のクリニック経営に大きな影響を与える可能性を秘めています。

医師偏在と地域医療への対応

今回の提言で特に注目されるのは、医師の地域偏在問題への対策強化です。都市部への医師集中と地方での医師不足という長年の課題に対し、診療報酬体系の見直しで対策する方針です。

具体的には

 

医師不足地域での開業医の報酬体系見直し: 報酬体系の見直しにより、地方や医師不足地域での医院クリニック新規開業によって、相対的に診療報酬がUPする可能性があります。

診療所過剰地域での新規開業抑制: 既にクリニックが充足している地域、過剰地域での新規開業希望者に対し、診療報酬が減額される可能性があります。

「かかりつけ医」機能の重視: 地域の医療ニーズ、特に複数の慢性疾患を持つ患者さんへの継続的なケアを提供する「かかりつけ医」としての役割を適切に評価する方向性が示されています。

 

これらの動きは、「どこで、どのようなクリニックを開業するか」という戦略が、これまで以上に重要になることを示しています。

 

そこで、弊社では、「簡易診療圏調査」を、無料サービスとして承っております。
【簡易診療圏調査のご相談はコチラから】

ドクター建築ラボ@BINGOは、広島・備後エリアで医院・クリニックの土地探しや建築だけでなく、新規開業までトータルサポートさせていただきます。開業支援に関しては全て当社にお任せください!

コラム一覧はこちら
開業相談はこちらをクリック

(土地情報が知りたい・診療圏調査をしてほしい・建物見学がしたいなど)

・土地情報が知りたい
・診療圏調査をしてほしい
・建物見学がしたいなど